2025年4月のポートフォリオ

ポートフォリオ

総資産 10,050,000円

  • 全米 S&P500 3,550,000円
  • 米国高配当 1,559,000円
  • ハイテク 1,281,000円
  • 半導体 660,000円
  • 日本 856,000円
  • NASDAQ 352,000円
  • 全世界 286,000円
  • 米国債券 167,000円
  • 仮想通貨 565,000円
  • 現金・ポイント 774,000円

 

現在のポートフォリオは上記のようになっています。

 

アメリカの株がほとんどで、

全米、S&P500をベースに分散しています。

ハイテクや半導体に期待をしていますが、

大きな下落時のリスクを考えて、

20%程度に抑えています。

 

日本株はNISAで税金がかからないことが魅力で投資をしていますが、

ほとんどが配当金目的の株です。

 

債券と全世界は他の株と値動きが違うので、

少しだけ持っていますが、

状況によっては増やすかもしれません。

 

仮想通貨は興味本位で保有していますが、

自分みたいな人が多いと思うので、

今後の値動きには注視しなければいけないと思っています。

 

現金比率は生活資金として10%を目指していますが、

今は散財してしまって少し少な目です。

 

まだリーマンショック級の下落を経験したことがないので、

個別株に投資し過ぎないように注意しながら、

ポートフォリオを組みたいと思います。