ホンダとニッサンの経営統合について

お金のニュース

日本の車業界でトップ5に入るであろうホンダとニッサンが、

経営統合をするという発表がありましたが、

現在は話が難航しているようです。

 

ホンダ車はフリードやヴェゼルなど、

売れている車が増えている状態ですが、

ニッサン車はノートやセレナ、エクストレイルなど、

新型車を出していますが、

あまり新しい試みはしていない印象です。

 

ニッサンはカルロス・ゴーン氏が去ってから、

車の販売戦略や車体の品質など、

思うように経営できていないように思います。

 

かつてはトヨタのライバルだったと思いますが、

もはやトヨタは国内でなく、

テスラ社など世界にライバルいる状態なので、

雲泥の差ができてしまったと言っていいでしょう。

 

やはり会社のトップが直接宣伝する企業と

そうでない企業とでは大きく差ができてしまうので、

将来社長を目指すような人は、

プレゼンテーション能力を鍛えておいた方がいいかもしれません。